› 愛と感謝を描くイラストレーター「かちゅみのアトリエ」 › 子育て漫画 › 【子育てマンガ】トイレにうんちを見つけたら。

2016年03月12日

【子育てマンガ】トイレにうんちを見つけたら。










こんばんはおすまし

かちゅみですハート





妻・母・嫁・講師・アーティスト




色んな顔ひみつがある中で




講師の私が気づいたことが
子育てに大きく活かされる事がありますおすまし




色んな立場に立つからこそ
見えてくる相手の感覚。




経験しないとわからない想いって
やっぱりあるなぁーって
そう思ったりした昨今ですおすまし







**************************************************************************






イラスト子育て
『心に響く格言シリーズ16』






それって・・・どうなんだろう?



そう思う出来事があった中で



ちょっと息子に聞いてみたくなって
お風呂で二人になり
聞いてみたパンチ







『学校でトイレ掃除担当で、
もし便器にうんちが残ってて汚れてたとしてね。
友達はみんなイヤだ汚い。
あんたがやってよ、イヤだよお前やれよ。
そんな状況で、あなたならどうする?』






19-1









息子はしばらくして、こう言った。





19-2









ふむふむにっこり








『ねー、もしここでね、誰もがイヤだと思う事を
オレやるぜってやってる子がいたら
なんかかっこ良くない?』









『チャンスの神様は
そういう人のところに
降ってくるのかもしれないって
かっか思ったんだよねー』









そんなふうに私の意見を伝えましたクローバー








でもこの言葉かけが
正しいか正しくないかは
正直わからない汗









でも私と息子の中で
今後こういうことが
あった時に
また色々話しあって考えていきたいハート








私の言葉は正しいとか素晴らしいとか
そういうつもりで表現しているわけではなくて
ただ等身大の今現在の
お母さんとしての私を表現しているだけって
そう思ってもらえると嬉しいおすまし









でね注目


実はある場所で起こった出来事で
私が偶然居合わせて
見ていた事例で例えてみた。わーん
具体的な内容は書けないのですが・・・









『・・・・それってさ、どう思う?』









息子『・・・いくら上の順位でも
一番下に感じるよ、それは。意味ない。』









自分の身を守る為に
周りのことを考えない行為汗







ズルい行為。







『その子はトイレのうんちのとき
・・・やるかなぁ?』








息子『たぶんやらないね。』








人間だから
ズルいことをしてしまうこともあるびっくり







私だって小さい頃友達にずるい事した・・・ガーン






あ・・・計算カードの宿題
やってないのに◯にしたりとか
やっちゃう共犯者な親ですが・・・
ガーン






でも。
やっぱり
ここぞという時に







何を大切に想うか








それなんだって気づいた。









何が出来るか?








それよりもっと
大切なコトがある。








それは






何を大切に想うか








なんだと思う。








順位や成績に囚われず
目先の損得に縛られず
本当の意味で大切なことは何?












・・・母校専門学校で非常勤講師として
ご一緒させていただいてる
私の尊敬してる先生に
ある質問をさせていただいたキラキラ








『人間として一番に大切なことって
持っていたいものって
先生はなんだって思いますか?』











それは
生徒さんたちの状況や学校生活の中で、


私は講師として
どうあるのが良いかはてな


それを考えると共に
親として息子を想うときに
まだまだブレてしまう自分がいるので


色んな意味を込めて
尋ねてみたくなりましたクローバー











先生『思いやりかな』










それを聞いた時に
泣きそうになりましたえーん








誤解を招きやすくて
これでいいのかな。
彼は大丈夫かな。
私たちの育て方、間違ってないかなめそめそ






そう思ってしまうことも正直ある。






でも、息子は思いやりの溢れた子ですえーん









息子は色んな意味で目立つ。
良いところを取り上げて
見てもらえるばかりではなく
色々な目で見られることがある中で
親として無理矢理でも
我慢を覚えさせるべき?
イヤな事でもふんばる力を
身につけるのが宿題の意味?








私にはそこを大切に思うことが
できなかった。








でも息子を信じきれてもいなかった。








でも大丈夫。おすまし








大切に想うことは
人それぞれ違うと思う。









違って当然だし違っていい。









私は
子どもたちに
どうなって欲しいという
希望や要求が
今までなかったけど
今こう思う。







何を大切に想うか。
その大切をしっかり胸に留めて
行動できる人であって欲しい!










19-3











うんちの話しは
結局こんなことまでも
掘り下げて考えるきっかけになりましたとさキャー







真面目なんだか
不真面目なんだかっキャー








ちゃんちゃんハート









**************************************************************************




自己紹介



愛と感謝を描くイラストレーター
えだむらかつみ(かちゅみ)と申しますハート


イラスト・デザイン・書・消しゴム判子・似顔絵


などフリーランスで
お仕事させていただいておりますハート

専門学校ルネサンス・デザインアカデミーにて
イラストレーションの非常勤講師を
させていただいておりますぐー


LINEスタンプ販売してますハート
http://mamakuri.hamazo.tv/e6408790.html





ご依頼、ご相談はこちらまでおすまし
お気軽にメッセージ下さいませハート



メール → katsumi@atelier-eda.com




***************************************************************************



同じカテゴリー(子育て漫画)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【子育てマンガ】トイレにうんちを見つけたら。
    コメント(0)