› 愛と感謝を描くイラストレーター「かちゅみのアトリエ」 › 子育て漫画 › 【子育てマンガ】子連れでイオンあるある!

2016年01月18日

【子育てマンガ】子連れでイオンあるある!





こんばんわおすまし
かちゅみですキラキラ





「愛と感謝を描くイラストレーター」




という肩書きで活動していくことにいたしましたおすまし







そんなに大それた人間じゃないので
お恥ずかしいのですが…







でも

愛と感謝を綴りたい気持ち。
人間の人間らしさを
包み隠さず表現したい。


という
私の想いを込めた肩書きキラキラ







私の尊敬する方たちや
応援してくれる家族や友人、
そして今見てくれている方
との出会いによって今の私がありますハート







ありがとうございますおすまし







さてさてハート


先日久しぶりにイオンに行った時の
子育てあるあるを
綴っておきたいと思いまーすキャー









****************************************************************************







イラスト子育て
「子育てあるあるエピソード1」








9歳、6歳、1歳10ヶ月の3人の子どもと
お母さんと4人で
イオンのフードコードで食事すると



こうなる〜!!!
あるある〜!!!笑







1歳児の手洗いは
完全に遊びにやり




8-1





ハンカチを貸したところで
注文した品が出来たかどうかの
確認のボタンを
置いてきたことに気がつき呟いたら





8-2





何も言わず走っていってしまう。
ハンカチ持ったまんまおよよ




8-3





おいおい・・・
この子のビシャビシャ
どうするのさーーえーん





8-5





大きな声出すわけにもいかない、
離れないこの子を置いて行くわけにもいかない・・・しょんぼり





8-6





あ。
ボタンを取りに席まで戻ってくれたのね。




8--7




っておーーーい!!
いっちゃうんかーーーーい!!!びっくり



水持っていかんかーーーい!!!えー






ちなみに兄さんは
先に自分の食べたいものを注文して
持てる範囲の2つだけ水を持って行き
マイペースに1人食事しているというねひみつ







ちゃんちゃんハート







****************************************************************************



自己紹介


かちゅみと申しますハート

3人の子どもを育てるお母さんですおすまし

デザイン・イラスト・書・消しゴム判子・似顔絵

などフリーランスで
お仕事させていただいておりますハート

専門学校ルネサンス・デザインアカデミーにて
イラストレーションの非常勤講師を
させていただいておりますぐー


LINEスタンプ販売してますハート
http://mamakuri.hamazo.tv/e6408790.html





ご依頼、ご相談はこちらまでおすまし
お気軽にメッセージ下さいませハート



メール → katsumi@atelier-eda.com




***************************************************************************



同じカテゴリー(子育て漫画)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【子育てマンガ】子連れでイオンあるある!
    コメント(0)